スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

今日発売の「タウン情報岡山」にsusieを掲載して頂きました。
詳しくは次ページで・・・
2006.03.26 | | Comments(4) | Trackback(0) | 未分類
輸入商品であるパイン家具ですが、準備でき次第価格の変更をいたします。
ご了承ください。
輸入物は、どうしても年に1度はあるのです・・・
2006.03.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
お久しぶりです。
少し、腰を痛めた私です・・・
「いててて・・・」
昨日、2周年のイベントタイトルが決りました。
「susieインテア・フェスタ おうち大好き!展」
いつもイベントでお世話になっている「こずえ」さんにも協力頂き、アンティークガーデングッズなども、展示しますよ・・・
休み明けには、各イベント担当者といろいろと、企画を煮詰めていきたと思っています。
みなさん、お楽しみに~!!
2006.03.21 | | Comments(3) | Trackback(0) | 未分類
今日は、幾つかの商品と共に岡山市下中野の美容院へ。
今日は店舗の引渡し日。
まだ、店舗の中や外ではあわただしく工事の人や業者の人たちが忙しくされていました。
ここは、新築マンションの1階テナントスペースの中央の物件です。
下中野の「しまむら」の裏(北側マンション)にあります。
茶色のマンションの1部が別世界、ピンクでとてもかわいい。
玄関付近を一部撮影。
壁から出たゆれるミニ看板はこんな感じ。
玄関の上部にあたる、壁面には大きな看板も設置予定。
今日は、看板の中に入る文字が出来ていないので、撮影は控えましたが、看板の一部にはデコラティブな(ビクトリアン調な)装飾が・・・
コレを見たら、中の雰囲気も少しわかる。
2006.03.17 | | Comments(3) | Trackback(0) | 未分類
4月のオープンする美容院の家具の納品の予定を問い合わせた。
4月2日のオープンですが、荷物の到着はどうやら4月6日から8日ぐらいになりそうです。
31日(金)に港には到着するのですが翌日の土曜・日曜は関税が休みでお休みです。
明日は、美容院の内装が出来上がり、受け渡し日です。
朝から、妹と店内の確認に行ってきます。
newパインの塗装カラーをを決めに行ってきます。
それから、open時には間に合わないので商品が届くまでの代替商品も決めてくる予定です!!
明日は、店内の画像も紹介できそうです。
2006.03.16 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
「在庫オイル」
オリエンタルウッド
ミント
ロゼドゥローズ
ラベンダー
ヌートレ
バニラ
緑茶
スイカズラ
青リンゴ
アンバー
オーシャン
白檀
エロイーズの海
トライアルセット(バック付き/パープル)・・・最後の1つです
※現在ユーカリ在庫切れです。
2006.03.10 | | Comments(2) | Trackback(0) | 未分類
今日は二人の常連さんから同じ話が聞けた。
二人とも、つい先日旅行に行かれたそうだ。
東京・島根どちらの方もホテルや旅館に宿泊。
お二人は嬉しそうに「旅行にアロマ連れていったよ!!」
お二人は年末に売り出された、バック付きのトライアルセットをお持ちです。
島根の旅館に行かれたkさんは、旅館の人に「何ですか?その可愛いバック!!??」と聞かれ、アロマのこと説明したのだそうです。
お二人とも、ホテルや旅館でアロマバンバン焚いたそうです。
いやあ・・・嬉しいな!!
私も京都旅行にアロマを持って行きましたが、家での環境を、出先でも再現でき体調管理に使っていただけるなんて・・・
どんなに優れた物でも、使いこなさなければ意味がありません。
細く永く使わなくては。
日本人は直ぐに、流行に飛びつき何がなんだかわからないうちに止めてしまう方も多い。
アロマはヨーロッパでは当たり前の、予防医学。
歴史は申し分無い商品です。
あとは、使い手の認識次第です。
知れば使いこなせます。
何でもそうですが、知り切れトンボでは何も知らなかったのと同じです。勉強し家族の健康管理にお使いください。
2006.03.09 | | Comments(2) | Trackback(0) | 未分類
春はとっても眠くないですか?
「春眠暁を覚えず」この言葉のとおりです。
4月2日は私の誕生日だし、4月24日はsusieの誕生日です。
4月はイベント月ですね!!
さて、今日もいろいろ考えていましたが、open2周年。
なんか楽しい企画をやりたい!!
2006.03.06 | | Comments(2) | Trackback(0) | 未分類
二日間、春らしい良い天気。
花壇をのぞいたら、水仙の無数の球根からぐいぐいと新芽が出始めていました。花たちもいい気持ちなんでしょうね
この2日間でよい気持ちのなったのは、花たちばかりではなく私もその一人です。
出来上がったばかりの駐車上スペースの脇に新しくできた花壇に、やっとお花が植えることができました。
このスペースには大きな石がごろごろしていたので、まずは石を掘り起こし、自家製の堆肥・クン炭(もみの炭)・畑の土を適当にブレンドして補充してやっとお花を植えれました。
3月といえば、そろそろ紫外線が強くなるころですが、好きなことをしているとそんなことも、気にならずとても楽しい2日間でした。
2006.03.05 | | Comments(1) | Trackback(0) | 未分類
春に向け、susieの地図を新しく作り直します。
今回は、地図を詳しくすると同時に、地図上にポイントになる場所の写真を掲載予定です。
特に、わかりにくいと言われている「タノムラ」など、何箇所か実際の写真を撮影してきました。
ポイントさえわかれば、簡単な立地ですから・・・
すんなり来れると思います。
(ものすごい方向音痴の方以外と、お断りはしておこう)
人間、不安にかられて運転や、目的地探しをすると、ここに・・・
「いや、そんなはずはない!!」
このような、概念をもっていると、ある物も無いように思えますし。
シンプルに地図通りきて下さいね。
2006.03.05 | | Comments(2) | Trackback(0) | 未分類
本日、新商品入荷。
これは、特注のオールドパインテーブル(90×60×H35)
これは、野外で撮影です。
ここからは、店内での撮影です。
今回は、照明機材をアットさんに頂いたので、その照明での撮影。
2006.03.02 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
今年もやってきました。
毛塚さんが岡山市山陽町にやってきます。
日時:3月25日(土)、26日(日)10:00~3:00時
場所:(株)アクシス
毛塚さんのドール販売や1月に発刊された「団地で見つけた小さな幸せ」のサイン会もあるそうです。
※ドールを買いたい方は、25日のオープン前から並ばないとまず、商品ゲットは難しいです!!
※今年は毛塚さんのドール教室は開催されないそうです。皆さんとゆっくりとお茶でも飲みながら、お話しをされるそうです。
※3月31日は毛塚さんのバースデイ。26日にパーティーをするそうです!!
2006.03.01 | | Comments(4) | Trackback(0) | 未分類
« | HOME | »